■現在のカテゴリは・・・・ ペンギン水族館Home » ペンギン水族館ブログ > 飼育日記
2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー別

最新記事

バックナンバー

「いよいよアマモ水槽オープン!!」

2011年4月22日
飼育日記

みなさんは「アマモ」を知っていますか?

アマモは海草の一種で、根をかむとほのかに甘みを感じることから「甘藻(アマモ)」と呼ばれています。

実は水族館の目の前の海にもアマモ場があります。

平成23年4月13日、この時期にアマモ場にどんな生きものがいるか、潜水調査を行いました。

4月とはいえ、まだまだ水温は14℃。けっこう寒い…。

でも潜ると目の前には…

アマモ出現!!  興奮して寒さが吹き飛びました!

 

この日に確認された生物はアイゴやメバルの幼魚、アミメハギetc・・・

ここで、大物を発見!!

上手く砂に潜っているように見えますが、バレていますよ。アカエイさん。

海のゆりかごとも言われているアマモ場は、海の生きものたちが幼少時代をすごす大切な「かくれ場」となっています。

もう少し水温が高くなってくる頃には、今よりもっと賑やかな姿を見せてくれるでしょう。

所変わってこちらは水族館の館内です。

 

昨年からアマモ水槽の立ち上げ準備をしています。

写真は試験運転中のアマモ水槽です。(平成23年3月)

 そして、生きものがさらに仲間入りしたアマモ水槽は、明日オープンします!

今後も潜水調査・採集を重ねて、季節ごとにアマモ場で見られる生きものを展示していく予定です!(ワクワク♪)

みなさんぜひ、アマモ水槽前でかくれんぼをしている生物たちを探してみてください。

★告知!!
アマモ水槽オープン記念イベントとして、明日から3日間、「生きもの魚っちんぐ」を開催します!
ビンの中に入っている、アマモ場の生きものたちをいろんな角度から観察できます。
新たな発見があるかもよ!?
■日時/平成23年4月22日(金)~24日(日) ①11:30~ ②14:45~ ※約30分程度
■場所/2階アマモ水槽前

どうぞお気軽にご参加ください!(参加費無料)

飼育日記(号外) 問題1 だーれだ?

2011年4月21日
飼育日記

3週間前の正面玄関の写真です?何かおかしくありませんか?


みなさんは、わかりましたか?正解は!

・・・・・・・・・・・・・・・・・

ペンギンバルーンでした! 

バルーン「みなさん来てね~」 

※実は2代目ペンギンバルーンです!

10周年記念スタンプ完成!

2011年4月1日
飼育日記

開館10周年を記念した「10周年記念スタンプ」が完成しました!総合案内所に設置してありますので、来館の記念にお使い下さい。

新春パレード無事に終了♪

2011年1月13日
飼育日記

1/1~1/10に開催した、キングペンギンの新春パレード、無事に終了しました~!

通常のパレードと違い、リボンをつけておしゃれをしていたペンギン達ですが、
張り切りすぎ(?)たのか、よーく見ると・・・

リボンの位置がずれていたり

真ん中にあってもさかさまだったりしています・・・
でもこのペンギンさん、少し誇らしげですね(笑)

新春パレードをご覧いただけなかったお客様にも、少しだけおすそ分けです♪
遅くなりましたが、皆様にとって今年も素敵な1年となりますように!  

水族館のクリスマス

2010年12月23日
飼育日記

水族館のクリスマス♪

今年もクリスマスが近づいてきました!始まってますよ~水族館のクリスマス!

まずは・・・こちら! ペンギンとダイバーのクリスマスランチタイム!!

続いて・・・こちら! キングペンギンのクリスマスパレード!!
そして最後に・・・パレードにたまーーーーーに出てくるマカロニペンギン「ドリーちゃん」!!

 

水族館のクリスマスは限定バージョンがいーーっぱい!!
ご来館をお待ちしていまーす(^^)/

無事終了しました♪ ~Xmasコンサート~

2010年12月19日
飼育日記

「Xmasコンサートin水族館」はたくさんのみなさんと一緒に、おかげさまで楽しいコンサートとなりました♪ また、来年も開催いたしますので楽しみにお待ちください♫

活水音楽ボランティア部のみなさんありがとうございました♪

只今換羽準備中!

2010年12月13日
飼育日記

さあ、これは一体なんでしょう?

 

じつは・・・

マゼランペンギンのおなかでーす♪  今にも床におなかがつきそうで、とってもふっくらしていますが、ただの食べすぎではないんですよ~ (●^o^●)

なぜならば、只今、換羽(かんう)の準備をしているんです!ペンギンは年に一回、数週間で全身の羽が生えかわります。このことを換羽といいます。野生のペンギンは、換羽中には海に入れず餌が食べられないため、換羽に入る前にたくさん餌を食べて栄養を貯えます。このマゼランペンギンは、今、換羽の準備をしているため、とってもふっくらとしているんですよ♪

通常、マゼランペンギンの換羽は夏場で、ちょっと時期はずれですが、準備は順調に進んでいるようです!

キングペンギンのパレード!?

2010年12月12日
飼育日記

今年もキングペンギンのパレードが始まってまーす♪

でも、今年のパレードは一味違います!!
なんと!

(ちょっとけんかしつつ・・・)フンボルトペンギンが(時々)参加するんです!
運がよければ、キングペンギンとフンボルトペンギンのコラボ(?)パレードに会えるかもしれませんよ♪

生物採集へ行ってきました!

2010年11月27日
飼育日記

水族館で展示している生きものは主に漁師さんから頂くことが多いのですが、自分たちでも採集に出かけています。今回は12月下旬から始まる「干支の生きもの展」の準備のため、ダイビングでの生物採集に行ってきました!
冷たい海へいざ出陣!!狙いはベニキヌヅツミという貝の仲間・・・・・・             

・・・・・・・・・・・「あっ」 
水深20m付近を捜索中ついに!? 

体長約3cmほどのベニキヌヅツミ を発見 (*^^)v 

          ≪採取中の様子≫            

             

水の中なのに燃える真っ赤な炎のように真っ赤な姿をしているベニキヌヅツミ。なぜこの生きものが干支と関係があるかというと・・・この貝の種類が「ウミウサギ科」の仲間だからです。そうです!来年の干支はウサギ!ということで、とっても珍しく綺麗な貝「海のウサギ」が展示される日を、みなさま楽しみにお待ち下さい!           


生物採取の途中で出会ったいきものたちを紹介します(^v^)   
     

 約10cmのニシキウミウシ。大きい!         

            

休憩中のハリセンボン!?           

     

マアジが入りましたよ!

2010年11月25日
飼育日記

長崎の海大水槽に50匹のマアジが入りました!

マアジといえば、長崎を代表するお魚!水槽に入ったマアジたちは、水族館の前に広がる「橘湾」で元気に育った地元のお魚たちですよ♪ 

しかし、水槽の中にはマアジを大好物とするクエやギンガメアジなどの大きな魚たちもいっぱい!そんな魚たちに食べられないようにと、一つの大きな塊となって泳ぐマアジたちの姿は迫力満点!!


マアジを見つめるクエ!隙あらば…

≪搬入作業中≫


漁師さんから受け取った活きの良い地元のマアジたち!