■現在のカテゴリは・・・・ ペンギン水族館Home » ペンギン水族館ブログ > 2020年 > 6月
2020年6月
« 5月   7月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー別

最新記事

バックナンバー

フンボルトペンギン・ケープペンギン 換羽の季節 

2020年6月23日
飼育日記

フンボルトペンギン・ケープペンギン 換羽の季節

 

ペンギンたちはどの種類でも1年に1回、“換羽(かんう)” をします。

換羽とは全身のすべての羽が抜け、きれいな羽に生え換わることです。

羽が抜け始めてから、生えそろうまでの期間は2~3週間ほど。

あっという間に生え換わります。

 

現在は、フンボルトペンギンとケープペンギンが続々と換羽を始めています!

ペンギンたちは換羽を始めるまでにいつもよりも1.5倍ほど餌を食べ、

ムクムクと太り、栄養を蓄えます。

▲ムクムクに太ったフンボルトペンギン(幼鳥)

そこからどんどん羽が抜けていきます。

▲足の方から抜けています(ケープペンギン)

どんどん抜けるとこんな感じ↓

▲背中の上の方にまだ古い羽が残ってます(ケープペンギン)

換羽中はあまり早く泳ぐことができないため、自然界では換羽中は陸上で過ごし、

蓄えたエネルギーを使って換羽をします。

それは飼育下でも同じです。そのため、あまり餌を食べなくなるんです!

そして、ムダなエネルギーを使わないように、ほとんど動かずじっとしています。

 

▲絶賛換羽中でじっとしている(ケープペンギン)

飼育場には抜けた羽がたくさん散らかり、飼育員は頑張ってお掃除する日々が始まりました。

羽が抜け始めたペンギンたちはいろんな抜け方をしていますので、

ぜひいろんなペンギンの姿を観察してみてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

ジェンツーペンギンの繁殖期(巣作り編)

2020年6月4日
飼育日記

ジェンツーペンギンの繁殖期(巣作り編)

 

現在、2階の亜南極ペンギン室で生活しているジェンツーペンギンは繁殖期に入っています!

ジェンツーペンギンは飼育場にある自分たちで決めた場所に巣を作ります。

(このときにポジショニングの争いもあります。)

巣に使うのは石!丸く平べったい石を飼育場に置いておくと、自分たちでせっせと集めます。

(主にオスが頑張っています!ときどきメスも手伝います。)

集めてる様子や巣の取り合いの様子などはFacebookやTwitterなどでも紹介していますので、ご覧ください!

 

さて、集めた石をどうするのかというと、すり鉢状に積み上げて、卵が転がらないように真ん中にくぼみを作ります。

(これがとても上手なペンギンと苦手なペンギンがいます 笑。)

石を敷き詰めた巣(上手なペンギン)

その他にも、飼育員が設置した円盤状の巣の中に石を集めていることもあります。

円盤の巣を使ったペンギンたち(ちょっとあふれていますね…。)

人気の場所にはジェンツーペンギンが集まっているところもあります。

にぎやかになってきた亜南極ペンギン室の様子をぜひ観察してみてくださいね☆彡

 

 

令和2年度「自然楽校」当面中止のお知らせ

2020年6月3日
その他記事のアイコン

 

令和2年度「自然楽校」当面中止のお知らせ

 

今年度開催を予定しております「自然楽校」について、

新型コロナウイルスの感染拡大予防のため当面の間中止いたします。

また、今後の開催につきましても未定とさせていただき、

再開日が決まり次第お知らせいたします。

皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

■問い合わせ先
長崎ペンギン水族館
095-838-3131

休館に伴う年間パスポートの有効期間の延長について

2020年6月2日
その他記事のアイコン

休館に伴う年間パスポートの有効期間の延長について

 

休館期間を考慮し、年間パスポートの有効期間を延長いたします。

 

【対  象  者】2020年4月10日~2021年5月31日に有効期限が到来する方

 

上記に該当するお客様は、入館前に受付スタッフに年間パスポートの提示をお願い致します。

 

〈お問合せ〉

長崎ペンギン水族館

095-838-3131