■現在のカテゴリは・・・・ ペンギン水族館Home » ペンギン水族館ブログ > 2010年 > 8月
2010年8月
« 7月   9月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

カテゴリー別

最新記事

バックナンバー

大人の1日飼育係

2010年8月28日
その他記事のアイコン

「大人の1日飼育係」

大人気の企画!「大人の飼育係」を今年もやりますよ!!
飼育係員と一緒にペンギンや魚類のえさづくりや飼育場の清掃などを実際に体験!飼育係の仕事とは?展示場の裏側でのペンギンの様子は?いろんなことを体験して下さい。

日  時    
平成22年9月26日(日)  午前9:00~午後5:00
対  象    
18歳以上(高校生を除く) 5名
申込方法 
往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別を明記し、返信面に住所、氏名を記入して、下記の宛先まで送り下さい。はがき1枚につき1名のみとさせていただきます。なお、応募者多数の場合は抽選をおこない、当落を問わず返信いたします。
宛  先   
〒851-0121 長崎県長崎市宿町3-16
募集期間 
平成22年8月1日~9月17日 消印有効

第35回動物愛護フェスタ

2010年8月28日
その他記事のアイコン

「第35回動物愛護フェスタ」

人と動物の調和のとれた暮らしづくりをめざし、生命を大切にする心を育み、動物の愛護と適正な飼養について普及啓発を行います。

日   時
平成22年9月23日(祝日)  午前10:30~午後2:30
場   所
長崎ペンギン水族館芝生広場及び館内多目的室
参 加 費
無料(※館内入場する場合は有料)
主   催
・長崎市
・(社)長崎県獣医師会長崎支部
内   容
10:30~11:00 長寿犬および愛護家表彰式
11:00~12:30 犬のしつけ方教室
13:00~14:30 講演会「猫と地域との共生」(講師:北九州市学芸員 山根明弘氏)
※犬猫の譲渡会も実施します。
※獣医師の先生への相談もできます。

調査研究活動

2010年8月17日
その他記事のアイコン

調査研究活動

長崎ペンギン水族館では、ペンギンや魚類・無脊椎動物のこと、野生動物の保護や展示に関することなど調査研究活動に取り組んでいます。

ペンギンの種の保存・飼育繁殖に関する研究
長崎ペンギン水族館のペンギンの飼育数は、平成13年4月、開館当時の7種116羽でのスタートから、キングペンギン、ジェンツーペンギン、フンボルトペンギン、マゼランペンギン、ケープペンギン、コガタペンギンの6種類の繁殖に成功し、現在(平成28年12月)では9種類約180羽のペンギンたちが生活しています。当館では、野生で絶滅の危機に瀕している種類の「種の保存」と「遺伝的多様性」を確保するために、日本動物園水族館協会の「種保存委員会」の下、適正な飼育管理と血統管理をして計画的な繁殖に取り組んでいます。また、これらの繁殖の成果を、日本動物園水族館協会 飼育技術者研究会やペンギン会議等で報告しています。


キングペンギン          ジェンツーペンギン

アマモ場造成移植モニタリング調査
「海のゆりかご」と呼ばれる「アマモ場」は、海の生態系のなかでも、幼稚魚の隠れ場や産卵場所にもなる貴重な場所です。水族館の目の前の網場地区では、平成16~17年度 長崎市水産センターが行うアマモ場造成のためのアマモ移植事業に取り組んできました。長崎ペンギン水族館では、そのモニタリング調査に同行させてもらい、アマモ移植後の追跡調査とその保全のために取り組んでいます。


アマモ場                 アマモ

メコンオオナマズの飼育に関する研究
メコンオオナマズはメコン河流域のみに生息する、全長約3m、体重300kgまで成長する世界最大級の淡水魚です。1992年7月にタイ国政府から学術研究と国際親善を目的として、長崎市に寄贈されました。国内では、当館と岐阜県世界淡水魚水族館の2館のみで飼育されています。メコンオオナマズは、絶滅の危機に瀕しており、ワシントン条約でも附属書Ⅰで保護されている希少な淡水魚です。その生態はまだ未解明なことが多く、長崎ペンギン水族館では、メコンオオナマズ5個体を個体識別して飼育管理して、国内で開催される学術研究委員会で研究成果の発表や情報交換をしています。


    メコンオオナマズ    メコンオオナマズの音の調査 メコンオオナマズ学術調査委員会

 

 

第9回フォトコンテスト作品募集

2010年8月10日
その他記事のアイコン
第9回フォトコンテスト作品募集
 
≪テーマ≫
 
長崎ペンギン水族館で撮影した写真(自然体験ゾーンを含む)あなたの感性で写した、
ペンギンや魚、昆虫や植物、人物など
 

生まれました~♪♪

2010年8月4日
飼育日記

亜南極室では、嬉しいニュースが続いています。
7月にキングペンギンが1羽、ジェンツーペンギンが2羽誕生しました!!

2年ぶりの誕生となったキングペンギン。

 キングペンギンのヒナ

ふ化直後から、お父さんペンギンがヒナに反応しないため、ただ今、代理のペアがこのヒナを育てています。

エンペラーペンギンに継ぐかわいさだと言われるジェンツーペンギンのヒナ。

ジェンツーペンギンのヒナ

どちらのヒナちゃんも、順調に成長中!

キングペンギンもジェンツーペンギンも、亜南極室のオープンスペースで子育てをしていますので、ガラス越しではありますが、そのほのぼのした様子を観察することができますよ~!

ヒナちゃんたちに会いに来て下さいね
みなさん、ぜひかわいらしいヒナちゃんたちに会いに来て下さいね!!

第9回フォトコンテスト作品募集

2010年8月1日
その他記事のアイコン
 
第9回フォトコンテスト作品募集
  
≪テーマ≫
  
長崎ペンギン水族館で撮影した写真(自然体験ゾーンを含む)あなたの感性で写した、
ペンギンや魚、昆虫や植物、人物など
 

【賞 品】
   
  大賞(1点)      賞金 20,000円、トロフィー等
   
  特選(2点)      賞金 10,000円、トロフィー等
 
  入選(10点)     盾、賞状
 
  ファミリー賞(7点)  盾、賞状 

【募集期間】
   
 平成22年9月10日(金) 消印有効  

【出作品】
 
   プリント写真「六切サイズ(ワイド六切可)」 

【応募規定】  
 
 1.作品は自作のもの(他のコンテストでの入選作品は不可)  
 
 2.出品数は制限なし。出品は無料。写真は原則として返却しません。
   
 3.入賞作品は版権、使用権は主催者に帰属し、大賞、特選はフィルム及びデータを提出していただきます。
   
 4.審査発表は、9月中旬に入賞者へ直接通知し、10月に表彰式を行います。
 
 5.入賞作品及び応募作品は、長崎ペンギン水族館などに展示させていただきます。
   

【応募先】
  
 〒851-0121 長崎市宿町3-16
  
 長崎ペンギン水族館「フォトコンテスト係」  

【第8回 フォトコンテスト入選作品】   

  

 

  「お食事ですよ、並んで並んで」 吉岡 英侑さん(長崎県)

 

 

  

 

    

 
 
 
 
 
 
  

  

  「この石はもらっていくよ」 笹間 俊秋さん(三重県)