■現在のカテゴリは・・・・ ペンギン水族館Home » ペンギン水族館ブログ > 2012年 > 7月
2012年7月
« 6月   8月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

カテゴリー別

最新記事

バックナンバー

♪ペンギンたちの海水浴♪「ふれあいペンギンビーチ」 夏休みは毎日開催!

2012年7月22日
その他記事のアイコン

♪ペンギンたちの海水浴♪

「ふれあいペンギンビーチ」 夏休みは毎日開催!

 

いよいよ梅雨も明けて、あつ~い夏がやってきます!

夏休みということで、7/21(土)~9/2(日)の期間、「ふれあいペンギンビーチ」を毎日開催いたします!

ビーチでのびのびと泳ぐフンボルトペンギンを見に来て下さいね♪

 ■開催期間        7月21日(土)~9月2日(日)

■通常の展示時間  10:30~15:00

※干潮時間や気象条件等で、展示時間が変更になる場合がございます。

※展示時間はホームページの「ふれあいペンギンビーチ スケジュール」をご覧ください。

 ■餌やり体験  ①11:40~ ②14:10~

  (ふれあいペンギンビーチの展示時間が15:00までの時のみ)

※総合案内にて参加券販売(①9:00~ ②12:00~)

※参加費1組100円(先着10組)

 

―お問い合わせ―

長崎ペンギン水族館

TEL 095-838-3131

 

 

がんばります!

2012年7月22日
飼育日記

がんばります!

毎週、土日祝日に開催している「フンボルトペンギンのヨチヨチお散歩」ですが、 昨日7月21日にデビューしたのがこちら、 No.108!

 2012年2月3日に孵化した、まだまだ幼鳥です。

初めてのお散歩に、上手に歩けるかな?他のペンギンさんたちに遅れずについていけるのかな?といろいろと心配するスタッフをよそに、堂々とした様子でした。

 これからも、がんばろうね!

第108回飼育係のこぼれ話「金魚のはなし」

2012年7月20日
その他記事のアイコン

第108回飼育係のこぼれ話「金魚のはなし」

毎月第3土曜日に、飼育係が様々な生き物のエピソード、飼育の裏話をする「飼育係のこぼれ話」。

今回は、只今開催中の「来来 金魚展~長崎と金魚の出会い~」にちなみまして、「金魚のはなし」を行います。

金魚のルーツや中国からやってきた長崎と縁の深~い金魚についてもお話します。

珍しい金魚や楽しい金魚すくい体験もできますよ~♪

 ▲長崎と縁の深いオランダシシガシラ

 

日 時:平成24年7月21日(土)   11時30分~ (約30分)

場 所:長崎ペンギン水族館1階 多目的室前

参加料:無料 (入館料のみ)

 

―お問い合わせ―

長崎ペンギン水族館

TEL 095-838-3131

 

夏の特別企画「来来 金魚展~長崎と金魚の出会い~ 」

2012年7月16日
その他記事のアイコン

夏の特別企画「来来 金魚展~長崎と金魚の出会い~ 」

 

 日本の夏の風物詩といえば金魚。江戸時代、金魚が中国から海を越えて日本にやってきて400有余年・・・。

今回の企画展では、おなじみの金魚から日本の特産種の金魚を18種類展示します。

金魚の歴史から、金魚にまつわる中国と長崎の深い関係について紹介しています。

中国の旧正月をお祝いをする「長崎ランタンフェステバル」で装飾される「金魚ランタンオブジェ」を特別展示!!

熊本県長洲町特産である全長約40㎝の「ジャンボシシガシラ」もまってるよ!!

 

<協力(順不動・敬称略)

社団法人 桂浜水族館/島根県立宍道湖自然館ゴビウス/ふくしま海洋科学館 アクアマリンふくしま/長崎歴史文化博物館/長崎ランタンフェステバル実行委員会/高梨直治(金魚研究家)/有限会社 アクアランド徳永/熊本県玉名郡長洲町「金魚の館」/長洲町役場/幸田水産株式会社/長崎市経済局文化観光部観光推進課/甲斐宗一郎(長崎ペンギン水族館元館長)

 

  

▲熊本県長洲町特産のジャンボシシガシラ 

  

▲会場内には金魚のランタンオブジェを展示

  

▲体験コーナーでオリジナルの金魚を作ってみよう! 

     

▲金魚の気持ちになって(?)記念撮影しよう!!    

 

 開催期間:平成24年7月14日(土)~9月2日

 開催場所:長崎ペンギン水族館1階多目的室

展示内容:金魚生体18種/金魚の歴史、長崎との関わり、養殖についてのパネル展

       示/体験コーナー「金魚パズル」

関連イベント:◎「第108回飼育係のこぼれ話」~金魚のはなし 

         開催日:7月21日(土) 11:30~12:00  ※参加無料(入館料のみ)        

         ◎「金魚の飼い方教室」 

         開催日:7月28日(土)10:00~12:00    

         ※参加には事前の応募が必要となります。詳しくはコチラまで。

 

 

-お問合せ-
長崎ペンギン水族館
TEL095-838-3131

 

 

 

 

海の味覚「戸石はも料理」と水産センター・農業センター・ペンギン水族館体験ツアー参加者募集!

2012年7月16日
その他記事のアイコン

海の味覚「戸石はも料理」と

水産センター・農業センター・ペンギン水族館体験ツアー

                                                                   参加者募集!!

 

長崎市東長崎地区にある「水産センター」「農業センター」「ペンギン水族館」の三施設合同の「里海・里山再発見プラザ」では、長崎の里海・里山や水産業・農業の大切さをより深めていただくために様々な体験イベントを開催しております。

今回は、今が旬である海の味覚「戸石はも料理」を堪能し、三施設の体験を満喫してもらうツアーを開催いたします。

   

■マダイ餌やり体験            ■サツマイモ植つけ体験          ■ペンギンタッチング       

 

開催日時:平成24年7月22日(日) 午前10時~午後3時

対   象:自家用車で参加できる方

定   員:30人 ※応募者多数の場合は抽選となります。

参 加 費 :大人2,000円、小人(3歳~中学生)1,500円

内   容:①長崎市水産センター見学(マダイ餌やり体験)

       ②長崎市農業センター(さつまいも植え付け体験)

       ③昼食「戸石はも料理」

       ③長崎ペンギン水族館(ペンギンタッチング/バックヤードツアー)

申込方法:ハガキまたはFAX(095‐830‐1132)に参加者全員の住所・氏名

          年齢(学年)・電話番号を明記して、下記の宛先までご応募ください。

締   切:【ハガキでのご応募】平成24年7月17日(火) 

       【ファックスでのご応募】平成24年7月20日(金)

宛   先:長崎市水産センター 〒851‐0114 長崎市牧島町1619

 

―問い合わせ―

長崎市水産センター

TEL(095)830-1131

 

絵画コンテスト作品募集!!

2012年7月16日
その他記事のアイコン

絵画コンテスト作品募集!!

ペンギンや魚etc・・・水族館の生きものをテーマにした絵画作品を大募集!

■過去の入賞作品 ※「平成22年特選作品」

 

対 象/3 ~ 15歳

テーマ/長崎ペンギン水族館の生きもの

作品サイズ/八つ切り画用紙 ※期間中は総合案内所にてお渡しします

応募期間/7月21日(土)~9月30日(日)

応募方法/作品の裏面に、住所、氏名、学校名・学年、電話番号を書いて、下記の応募先まで郵送またはご持参ください。

 

―応募先―
〒851‐0121 長崎市宿町3番地16
長崎ペンギン水族館 「絵画コンテスト」係 

-お問合せ-
長崎ペンギン水族館
TEL095-838-3131

水族館~夏の体験イベント参加者募集!!

2012年7月16日
その他記事のアイコン

夏の体験イベント参加者募集!!

いよいよ暑~い夏がやってきます!!

長崎ペンギン水族館は、夏の参加体験イベントが盛りだくさん!
参加したいイベント名を明記して、往復ハガキで下記の宛先までご応募ください。

☆7月のイベント

■夏の特別企画「来来 金魚展~長崎と金魚の出会い~」関連イベント

   ワークショップ「金魚の飼い方教室」

夏の風物詩で愛らしい金魚のお話と水槽のつくり方をレクチャーします。

☆金魚とミニ水槽セットをプレゼントします!!

開催日時/平成24年7月28日(土)  10:00~12:30
対象・定員/金魚に興味がある方ならどなたでも・10組  ※応募者多数の場合は抽選
参  加  費/1,500円(入館料別) 
持ってくるもの/弁当、水筒、タオル
応募締切/平成24年7月20日(金) 必着 

 

☆8月のイベント

■サマースクール「磯の生きもの図鑑をつくろう!」

磯にすんでいる生きものを採集・観察し、あなただけの生きもの図鑑をつくります。夏休みの自由研究のテーマにしてみてはいかがですか?

開催日時/平成24年8月1日(水)  9:30~16:00
開催場所/長崎ペンギン水族館及び近隣の磯海岸
対象・定員/小学4、5、6年生・15名 ※応募者多数の場合は抽選
参  加  費/500円(入館料、保険料、テキスト代込) 
持ってくるもの/弁当、水筒、タオル
応募締切/平成24年7月20日(金) 必着 ※ハガキ1枚につき1人でご応募ください。

 

■お泊り水族館

ワクワクお泊り体験!!
夜の水族館では、ペンギンやお魚たちはどうやって眠るのかな・・?

開催日時/平成24年8月22日(水)17:00~8月23日(木)10:00
開催場所/長崎ペンギン水族館
対象・定員/小学5、6年生・15名
参  加  費/2,000円(保険料、夕食・朝食代込)
応募締切/平成24年8月6日(月) 必着

 

▲亜南極ペンギン室前で就寝する参加者

 

 

―応募先―
〒851‐0121 長崎市宿町3番地16
長崎ペンギン水族館 「○○○○○」係 
※○○○○○は各イベント名をご記入ください。

-応募方法-
往復ハガキに
①参加者氏名 ②年齢 ③住所 ④電話番号
と、返信用の宛名を明記してご応募ください。
※応募者多数の場合は抽選となります。あらかじめご了承ください。
※中学生以下だけでのご応募の場合、学校名・学年、保護者氏名も明記してください。

-お問合せ-
長崎ペンギン水族館
TEL095-838-3131

第37回動物愛護標語募集!

2012年7月16日
その他記事のアイコン

第37回動物愛護標語募集!!

9月20日~9月26日は動物愛護週間です。

長崎ペンギン水族館では、動物愛護週間の行事の一環と動物愛護の精神の普及啓蒙を図るため、動物愛護の標語を募集いたします。

生きものの命や自然を大切にしようというみなさんの気持ちを、標語にしてご応募ください。

     

募集用ポスターはコチラをクリック→動物愛護募集ポスター

募集期間 : 平成24年7月1日(日)~7月31日(火)

主    催  : 公益財団法人 日本動物園水族館協会

後    援  : 環境省

応募方法 : ①長崎ペンギン水族館2階バーチャルシアター前の応募用紙に必要事

         項をご記入の上、設置箱にお入れ下さい。

         ②郵送の場合は、ハガキに標語、氏名、年齢、住所、電話番号、職

          業又は学校名・学年を明記の上、下記の宛先までご応募ください。

         〒851‐0121  長崎県長崎市宿町3番地16

         長崎ペンギン水族館「動物愛護に関する標語コンクール」係

 

選   考  : 【1】 当館への応募作品の中から優秀作品(5作品)を選考し、中央審

          査へ推薦いたします。

        

        【2】 中央審査において選考の上、全国で環境大臣賞1点、金賞4点、銀

         賞15点 を決定いたします。環境大臣賞・金賞の受賞者5名は、東京で     

         行われる動物愛護週間中央行事にて、表彰式を行います。

            ※詳細は、該当ご本人へ主催者より連絡いたします。

 

賞   品 : 【1】 上記中央審査において決定された入賞者(20名)には、賞状とメダ

         ルを贈呈。

 

         【2】 中央審査参加者(※【1】の受賞者以外)には、参加賞バッジを贈呈。

 

-お問合せ-
長崎ペンギン水族館
TEL095-838-3131

 

「海の日記念~マダイ稚魚の放流会」開催!

2012年7月14日
その他記事のアイコン

「海の日記念~マダイ稚魚の放流会」開催!

7月16日(月)は海の日です。

※『海の日』とは、海の恩恵に感謝するとともに海洋国日本の繁栄を願う」ことを趣旨として、1995年に制定され、日本各地で海洋への理解を関心を深めるイベントが開催されています。

 

長崎ペンギン水族館では、7月16日(月)の海の日を記念して、「マダイ稚魚の放流会」を開催いたします。

マダイ、ヒラメなどの種苗をつくり育てる「栽培漁業」に取り組んでいる長崎市水産センターで今年生まれたマダイ稚魚を水族館前の橘湾に放流していただきます。

みなさまのご参加をお待ちしております!

 

□昨年のマダイ稚魚放流会の様子

□長崎市水産センター生まれのマダイ稚魚

 

開催日:平成24年7月16日(月) 海の日

時 間:12:30~(約30分程度)

内 容:12:30~ 水産センター職員によるレクチャー

     12:40~  マダイ稚魚の放流

場 所:長崎ペンギン水族館 海浜部斜路

参加費:無 料

協 力:長崎市水産センター  

 

-お問合せ-
長崎ペンギン水族館
TEL095-838-3131

 

今週のヒナちゃん☆

2012年7月11日
飼育日記

今週のヒナちゃん☆

先日から紹介していますフンボルトペンギンのヒナたち、ただいま孵化46日目(体重2870g)と43日目(体重2840g)になりました。あいかわらず、態度が大きく、スタッフを威嚇してくるヒナちゃんたちです(>_<) そんなヒナちゃんたちも、ちょっとずつ大人に近づいています。

 ヒナたちの体をよく見てください。今までは、綿羽というヒナ独特のフワフワとした羽に覆われていましたが、綿羽が抜けて、下から正羽という防水性のある羽が生えてきています!

 まだまだ、お父さんお母さんに甘えているヒナたちですが、日に日に成長しています!綿羽の下からどんな顔が出てくるのか楽しみです(^O^)/