■現在のカテゴリは・・・・ ペンギン水族館Home » ペンギン水族館ブログ > 2015年 > 3月
2015年3月
« 2月   4月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

カテゴリー別

最新記事

バックナンバー

ヒゲペンギン7羽が仲間入りします!

2015年3月13日
その他記事のアイコン

ヒゲペンギン7羽が仲間入りします!

IMG_3766ヒゲ  ヒゲ②

(写真提供:左 アドベンチャーワールド/ 右 名古屋港水族館)

 

長崎ペンギン水族館に、新たにヒゲペンギン7羽が仲間入りし、世界の動物園・

水族館で最多の9種類のペンギンが見られるようになります。

新たに仲間入りするヒゲペンギンは、国内では和歌山県のアドベンチャ―ワールド

と愛知県の名古屋港水族館のみ飼育されている希少なペンギンで、この度、

アドベンチャーワールドから4羽の購入、名古屋港水族館から3羽の無償貸与の

協力を受け、展示が実現することとなりました。

みなさんぜひ、ヒゲペンギンたちに会いに来てくださいね!

 

◆ヒゲペンギンの搬入スケジュール

【3月18日】 午前 名古屋港水族館にて3羽を積込み

午後 アドベンチャーワールドにて4羽を積込み

夜間 専用トラックによる陸上輸送

【3月19日】 午前11時頃 長崎ペンギン水族館到着

到着後、健康状態等を確認

 

◆歓迎セレモニー

日時: 3月20日(金)13:30~14:00

場所: 2階 亜南極ペンギン室

内容: 地元幼稚園児によるアトラクション、くす玉割り、市長あいさつ

 

※21日(土)~23日(月)はヒゲペンギンの入館を記念して缶バッチを

先着100名様にプレゼントします!

 

お問合せ

長崎ペンギン水族館

TEL:095-838-3131

 

春の特別企画 大村湾展~里海と生きものたち~

2015年3月13日
その他記事のアイコン

春の特別企画 大村湾展~里海と生きものたち~

 

大村湾は、湾の入口が非常に狭く、陸地に囲まれた全国的にも珍しい海です。

今回の特別企画展では、大村湾で有名なマナマコや希少種であるカブトガニをはじめとした

大村湾にすむ多種多様な生きもの12種類を展示し、大村湾の環境の変化や保全活動などを

紹介します。

 

chirashi omote チラシはコチラ

 

開催日時/ 3月21日(土)~5月31日(日)

開催場所/ 1階レクチャールーム

展示内容/ スナメリのはく製と骨格標本、大村湾にすむ生きもの12種類(生体)、

大村湾の環境変化や保全活動について

 

 

関連イベント

■長崎県環境部  大村湾の環境学習実験  ※当日どなたでもご参加できます

大村湾で発生している貧酸素水塊が形成されるメカニズムを、水槽を使った実験で分かりやすく説明します。

アサリが水をきれいにする浄化実験も実施します。

※アサリの浄化実験は、生物の状態により変更になる場合がございます。

場 所/ 1階レクチャールーム

実施日/ 3月:21日(土)、29日(日)   4月:12日(日)、25日(土)   5月:17日(日)、31日(日)

時 間/ 1回目 11:45~12:15   2回目 14:00~14:30

 

■大村湾展ワークショップ「大村湾を学ぼう!」  ※参加者募集

長崎大学 名誉教授 松岡數充 氏による大村湾の生きものや自然環境のお話と、

植物プランクトンの観察を行います。

 

開催日時/ 平成27年4月26(日) 11時30分~12時30分

対  象/ 小学生以上.

定  員/ 30名(親子での参加歓迎)

参 加 費/ 無料(入館料は必要)

応募方法/ 往復はがきに①氏名(ふりがな) ②年齢 ③住所 ④電話番号 を記入し、

「長崎ペンギン水族館 大村湾展ワークショップ」係(〒851-0121 長崎市宿

町3-16)へ

申込期間/ 4月18日(土)必着

※ご家族や複数名で参加ご希望の方は、1枚のハガキにお申し込み頂いて結構です。

全員のお名前と人数をご記入ください。

※応募者多数の場合は抽選となります。

 

 

長崎大学 名誉教授 松岡數充 氏 紹介

京都府出身.長崎大学大学院水産・環境科学総合研究科附属環東シナ海環境資源研究センター教授を経て

現在は長崎大学名誉教授.1979年に長崎大学に着任以降30年以上にわたり,大村湾や諫早湾など

長崎周辺海域,東シナ海をフィールドとし,大村湾の成立や環境変遷,植物プランクトンの動態,

赤潮などの研究に携わる.その一方で植物プランクトン研究については東アジア,東南アジア,

北米,中米,中近東で調査に取り組んでいる.

専門

沿岸環境学,プランクトン学

著書

大村湾—超閉鎖系海域「琴の海」の自然と環境—長崎新聞新書.長崎県の無人島—その自然と生物—(共編著)長崎県自然保護協会.他

 

 

―お問合せ―

長崎ペンギン水族館

TEL:095-838-3131

 

第134回 飼育係のこぼれ話 「カエル’S トーク」

2015年3月12日
その他記事のアイコン

第134回 飼育係のこぼれ話 「カエル’S トーク」

 

奇数月の第3土曜日に開催している「飼育係のこぼれ話」。

毎回、飼育係が様々な生きもののエピソードや飼育の裏話を紹介しています。

 

今回のテーマは「カエル」です。

長崎県に生息する13種類のカエルや、あっという間にエサを捕らえる早業、冬に見つかるおたまじゃくしなど、カエルのおもしろい生態について映像や写真と共にお話しいたします。

また、実際にカエルに触っていただける「カエルタッチング」も行いますので、「体験して帰る(カエル)」と楽しいですよ♪

※生物の体調によっては、カエルタッチングは中止になる場合がございます。

ニホンヒキガエル

おたまじゃくし(ニホンヒキガエル幼生)

◇二ホンヒキガエル                        ◇おたまじゃくし(二ホンヒキガエル幼生)

 

日時:平成27年3月21日(土)   11:30~(約30分)

場所:2階バーチャルシアター前

 

飼育の日(4月19日)イベント 「子どもの1日飼育係」参加者募集中!

2015年3月11日
その他記事のアイコン

2009年に日本動物園水族館協会の創立70周年を記念し、「419」を「しいく」と読めることから、

4月19日が「飼育の日」と制定されました。

 

あまり知られていない飼育係の仕事や、水族館・動物園により一層興味を持ってもらえるよう、

全国の動物園・水族館で様々なイベントが開催されます。

 

当館では「子どもの1日飼育係」を開催します。ペンギンや魚にエサをあげたり、飼育場を

掃除してみたりetc・・・ 1日だけ飼育係の仕事を体験してみませんか?

興味のある方、ぜひご参加ください!

 

1日飼育 餌やり

日 時/平成27年4月19日(日)9~14時

対 象/小学3~6年生

定 員/5名(応募者多数の場合抽選)

参加料/入館料(300円)のみ

応募方法/往復はがきに、①住所②氏名(ふりがな)③生年月日④保護者氏名⑤電話番号⑥学校名

(新学年)を明記し、「子どもの1日飼育係」係までご郵送ください。

※往復ハガキ1枚に付き、1名のご応募でお願いします。

※平成27年4月3日(金) 必着

 

-お問い合わせ-
長崎ペンギン水族館
〒851‐0121 長崎市宿町3‐16
TEL 095‐838‐3131

 

生きた「リュウグウノツカイ」ペンギン水族館に搬入!!

2015年3月9日
その他記事のアイコン

3月8日(日)午後、日頃からお世話になっている漁師さんより、長崎市蚊焼町の定置網に生きたリュウグウノツカイがかかっているとの情報を得て、水族館スタッフがかけつけました。野母崎三和町漁協所属の漁師さん・平山孝文さんが蚊焼町沿岸に仕掛けている定置網の底に沈んでいるような状態でかかっており、はじめは死んでいるのかなと思いながら網を締め込んでいったら泳いでいてびっくりしたとのこと。スタッフが到着した時には、定置網から生簀へと移されていました。

研究のため、ペンギン水族館で引き取らせていただくことになったのですが、全長4m近くあるリュウグウノツカイをどうやって搬入するか検討・・・生簀からコンテナに移し、クレーンで釣り上げてトラックの上の活魚水槽へと移すことに。

DSC06824

DSC06825

DSC06826    IMG_9074

DSC06835    DSC06837

トラックへの積み込みが完了し、急いで水族館へと戻ります。生きたリュウグウノツカイを見るのは初めてのことで、待機している水族館スタッフたちは受け入れの準備と心の準備でドキドキです。

DSCF0347    IMG_1970

到着したトラックから慎重に運ばれ、全長を計測したところ全長3.21mありました。

搬入写真    IMG_2022

 

午後6時55分、予備飼育水槽に移されましたが、そのときはすでに呼吸やヒレの動きも弱くなっており懸命に見守っておりましたが、深夜1時ごろに死亡が確認されました。

一般公開ができなかったので残念で悔やまれますが、リュウグウノツカイが生きた状態で捕獲されるのは大変珍しく、平山様はじめ漁協関係者の皆様のおかげで今回はとても貴重な体験をさせていただけました。

死亡個体は、本日から計測や解剖等を行い、今後の研究資料とさせていただきます。

 

 

 

亜南極ペンギン室の研磨作業のお知らせ

2015年3月4日
その他記事のアイコン

 

亜南極ペンギン室の研磨作業のお知らせ

 

長崎ペンギン水族館では、亜南極ペンギン室のペンギンたちがよりクリアに

見えるよう、下記の期間、水槽内部のアクリルパネルの研磨作業を行います。

この期間中は、亜南極ペンギン室のプール内の海水を抜かなければならないため、

ペンギンたちの泳ぐ姿をご覧いただけなくなります。

なお、ペンギンたちの様子は、この期間中も2階奥のガラス面側から、ご覧いただく

ことができます。お客様には、大変ご迷惑をお掛け致しますが、なにとぞご了承ください

ますようお願いします。

 

※期間中は、ペンギンたちがプールを泳ぐ「水中飛行」のイベントが中止になりますが、

ペンギンたちの「お食事タイム」は、平常通りご覧いただけます。

※温帯ペンギン及びコガタペンギン、ふれあいペンギンビーチは通常通りご観覧いただけます。

 

作業期間:平成27年3月9日(月)~3月13日(金)

 

 

~3月のイベント情報~

2015年3月1日
その他記事のアイコン

~3月のイベント情報~

3月もイベントもりだくさんです。ぜひご来館・ご参加ください!

 

■自然楽校「終了式(修了証授与)」

1年間のしめくくり。いろんな発見をふりかえってみよう。

開催日時/ 3月14日(土) 10:30~12:00

 

■春の特別企画 大村湾展~里海と生きものたち~

大村湾は、長崎県で唯一陸に囲まれた海です。そこにすむ多様な生きものを展示し、

大村湾の現状や保全活動などを紹介します。

開催日時/ 3月21日(土)~5月31日(日)

 

■第134回 飼育係のこぼれ話 「カエル’sトーク」

日  時/  3月21日(土) 11:30~12:00

場  所/  1階長崎の海水槽前(入館料のみ)

内  容/  エサをとらえる早業などカエルのおもしろい生態のお話しや、

カエルタッチングも行います。

 

■NAGASAKIペンギン体操

みんなで一緒におどろう!

日  時/ 3月28日(土) 12:00~12:30

場  所/ 1Fペンギン広場