「ふれあいペンギンビーチ」中止のお知らせ(3/8~11)

「ふれあいペンギンビーチ」は施設整備のために下記日程でペンギンの展示をお休みします。
みなさまにはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
記
期間 : 平成28年3月8日(火)~11日(金)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | 3月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 |
「ふれあいペンギンビーチ」は施設整備のために下記日程でペンギンの展示をお休みします。
みなさまにはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
記
期間 : 平成28年3月8日(火)~11日(金)
長崎ペンギン水族館では、2/8~2/22まで長崎市内で開催されている長崎ランタンフェステバルに併せて、「ペンギンと海のランタン展」を開催しております。
本館1階の戸石トラフグPR展示コーナーでは、「ふぐちょうちん」でもお馴染みの「トラフグ」を特別展示中です!
ところでみなさんは、「トラフグ」が長崎県が養殖生産量日本一ということをご存知ですか?!
水族館すぐそばの戸石トラフグは冬が旬!!
その魅力を紹介するため、トラフグ燻製とトラフグ学習帳(長崎市たちばな漁業協同組合オリジナル)を2/20(土)、2/21(日)の2日間、各日先着100名様にプレゼントいたします。
△戸石トラフグPR展示コーナー
△戸石トラフグ燻製(写真はイメージ図です)
開 催 日:2月20日(土)/2月21日(日)
内 容:戸石トラフグ燻製とトラフグ学習帳(長崎市たちばな漁業協同組合オリジナル)を各日先着100名様にプレゼントいたします。
配 付 時 間:11:00~12:00 ※当日は9:00より総合案内にて整理券を配付いたします
会 場:長崎ペンギン水族館 1階 亜南極潜水プール前
協 力:長崎市たちばな漁業協同組合/長崎の魚PR・おもてなしアクションチーム
<お問合せ>
長崎ペンギン水族館
TEL 095-838-3131
春の特別企画展 タートル知っとる?~カメの世界~
開館15周年企画 「思い出のウミガメ写真 大募集!!」
(旧)長崎水族館の時代から世代を超えて皆様に愛され続けている「ウミガメのはく製」の記念撮影コーナー。
今回はペンギン水族館開館15周年企画として、皆さんの思い出のウミガメの写真を募集します!
子供の頃、親子で撮った写真などなど…。白黒からカラーまで、思い出のいっぱい詰まった貴方の写真!押入れやアルバムに眠っていませんか?写真にまつわるエピソードもあればご一緒にお寄せください。
ご応募いただいた写真は、4月22日の開館記念日から一年間、当館で展示させて頂きます。
たくさんのご応募・ご協力をお願いいたします!
【募集要項】
①期 間:3月31日(木) 【必着】
②内 容:(旧)長崎水族館、または長崎ペンギン水族館で撮影した「ウミガメ(オサガメ)のはく製」と共に人物が写っている写真、またはコピー。写真にまつわるエピソード(面白、感動などの思い出)もあれば添えてください。写真サイズはL判以上。
③方 法:郵送、または持参。写真の裏に名前、住所、電話番号、分かれば撮影年月日を記載してください。
※原則として送っていただいた写真の返却はいたしませんのでご了承ください。
④郵送先:〒851-0121 長崎市宿町3番地16
長崎ペンギン水族館 「ウミガメ写真」係
ペンギンのカップルは、一度ペアを組むと一生添い遂げると言われています。
仲の良いペンギンにあやかって!?バレンタインの記念に、ラブラブなペンギンと一緒に写真を撮りませんか?
今年は3日開催致します。また先着200名様にペンギンチョコボールをプレゼントいたします♪
ぜひご参加ください♪
開催日:2月11日(木)、13日(土)、14日(日)
時間:14時30分~15時
場所:ペンギン広場
参加費:無料(入館料のみ必要)
※カメラをご持参いただければスタッフが撮影いたします。
長崎ペンギン水族館では、『長崎ランタンフェスティバル』にあわせて、海のランタン展を開催します。
第9回目となる今年は「海のランタン展」から「ペンギンと海のランタン展」と改称し、さらにイベントをバージョンアップ!!
定番の「ウニランプ」や「ペンギンランタン」、「ふぐちょうちん」など、水族館ならではのランタンが皆様をお迎えいたします。
さらに、期間中の11日(木・祝)・13日(土)・14日(日)・20日(土)・21日(日)は、ランタン特別バージョンのイベントを開催いたします。
海の生きものたちが彩る『ペンギンと海のランタン展』と特別イベントをどうぞお楽しみください☆
開催期間:平成28年2月8日(月)~2月22日(月)
会 場:長崎ペンギン水族館 1階 多目的室
協 力:長崎ランタンフェスティバル実行委員会
◆戸石トラフグPR展示ブース
「ふぐちょうちん」でお馴染みの「トラフグ」は、長崎県が養殖生産量日本一!!
冬が旬の「トラフグ」の魅力を特別展示ブースにて紹介します。
開催日:2月8日(月)~2月22日(月)
会 場:長崎ペンギン水族館 1階 亜南極潜水プール前
協 力:長崎市たちばな漁業協同組合/長崎の魚PR・おもてなしアクションチーム
※2/20(土)・21(日)は、各日11:00~先着100名様に「トラフグの燻製」「トラフグ学習帳」をプレゼント!!
(当日は9:00より整理券を配布します)
◆ペンギンとダイバーのランチタイム(ランタン特別バージョン)
春節のお祝いバージョンで、ダイバーとペンギンが皆様を「熱烈歓迎」いたします♪
開催日:2月11日(木・祝)・13日(土)・14日(日)・20日(土)・21日(日)
時 間:13:00~13:10
◆キングペンギンのパレード(ランタン特別バージョン『王様パレード』)
長崎ランタンフェスティバルの「皇帝パレード」にあやかって、キングペンギンのパレードを「王様パレード」としてランタン特別バージョンにて開催します♪
開催日:2月11日(木・祝)・13日(土)・14日(日)・20日(土)・21日(日)
時 間:13:30~14:00
場 所:ペンギン広場
◆フンボルトペンギンがランタンフェスティバル会場に初登場!!
長崎ランタンフェスティバル会場でフンボルトペンギンとタッチング体験ができます♪
当館オリジナルマスコットキャラクター「アバちゃん」もやってくるよ~
開催日:2月11日(木・祝)
時 間:13:00~14:30
場 所:長崎ランタンフェスティバル 新地中華街会場(港公園)
『ペンギンと海のランタン展(PDF)』のチラシはこちらから
―お問合せ―
長崎ペンギン水族館
TEL:095-838-3131
平成28年度(第16期)ボランティア募集!
長崎ペンギン水族館では、イベントの補助やガイド活動などで多くのボランティアが活躍しています。
このたび、4月から活動が始まる、平成28年度(第16期)のボランティアスタッフを募集いたします。
生きものが好きな方、水族館に興味がある方、ペンギン水族館のボランティア活動に参加してみませんか?
■応募条件
1. 満15歳以上の方(高校生は保護者の同意が必要です)
2. 1ヶ月に1回以上活動できる方
3. 無償で活動できる方(規定内で交通費の支給があります)
4. 長崎市・長崎市近郊に居住、または長崎市内に通勤・通学される方
5. 平成28年4月3日(日) 10:00~15:30開催の「登録説明会」に参加できる方
(※登録説明会の詳細は返信はがきにてご案内いたします。)
以上 1~5の条件をすべて満たす方
■募集期間 / 平成28年2月1日(月) から 3月4日(金)まで(必着)
■応募方法 / ①住所 ②氏名(ふりがな) ③生年月日 ④電話番号 ⑤応募の動機(一言) を明記の上、往復はがきにて下記のあて先までお送りください。
あて先≫ 〒851-0121 長崎市宿町3-16 長崎ペンギン水族館 「ボランティア募集」係
★ダウンロードはこちら⇒「第16期ボランティア募集要項(2016)」
<お問い合わせ>
長崎ペンギン水族館
TEL:095-838-3131 (おかけ間違いの無いようお願いします)