表彰されました!!

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | 10月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
「秋のものづくり教室」
“実りの秋”を迎えた自然体験ゾーンで、稲刈りや草花あそびを体験してみませんか?
自然の素晴らしさを満喫しましょう!
6月に田植えした赤米・黒米・もち米を収穫します。みんなで田植えした稲を刈り取りましょう!
日 時 :10月9日(土)10:00~(約1時間半)
場 所 :自然体験ゾーン 棚田中段
参加方法 :自由参加
※ 動きやすく、汚れてもいい服装・靴でご参加下さい。
巣箱を作って、おうちに小鳥を呼びましょう!
日 時 :平成22年10月9日(土)
13:00~15:00
場 所 :玄関芝生前広場
参加方法 :先着15組(当日12時より整理券を配布)
自然体験ゾーンの小枝や木の実などを使って、自分だけの作品を作ろう!
日 時 :10月10日(日)・11日(月・祝)
11:00~15:00
場 所 :玄関前芝生広場
※雨天時は海洋体験館2階研修室
対 象 :小学4年生以上
参加方法 :自由参加(当日12時より整理券配布)
日 時 :10月10日(日)
13:00~15:00
場 所 :玄関前芝生広場
※雨天時は海洋体験館2階研修室
対 象 :小学4年生以上
参加方法 :先着20名(当日12時より整理券配布)
自然体験ゾーンで採集を植物やどんぐりを使っての草木染めを体験しましょう!
日 時 :10月11日(月・祝) 13:00~15:00
場 所 :自然体験ゾーン・玄関前芝生広場
定 員 :20名(応募多数の場合は抽選)
対 象 :小学生とその保護者(小学生のみの参加も可)
参加費 :100円
参加方法 :往復はがきに
①参加者氏名(全員分)②保護者氏名③住所④電話番号⑤学校名・学年を記入し、
下記の宛先まで郵送して下さい。
※平成22年9月24日(金)必着
宛 先 :〒851-0121 長崎県長崎市宿町3-16
長崎ペンギン水族館 「秋の草木染め教室」