2020年ペンギンカレンダー

2020年版ペンギンカレンダーが完成しました!
12月1日(日)より1階総合受付にて販売いたします。
ご来館の記念、ご家族ご友人へのプレゼントにいかがでしょうか?
◆販売価格・・・1部 350円(税込)
※電話、インターネットでのご予約・販売は行っておりません。予めご了承ください。
■問い合わせ先
長崎ペンギン水族館
095-838-3131
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | 12月 » | |||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2020年版ペンギンカレンダーが完成しました!
12月1日(日)より1階総合受付にて販売いたします。
ご来館の記念、ご家族ご友人へのプレゼントにいかがでしょうか?
◆販売価格・・・1部 350円(税込)
※電話、インターネットでのご予約・販売は行っておりません。予めご了承ください。
■問い合わせ先
長崎ペンギン水族館
095-838-3131
☆水族館のハッピークリスマスを開催します☆
開催期間:11/23(土・祝)~12/25(水)
館内1階が、クリスマスツリーやイルミネーションの装飾で彩られ、クリスマスムードに変身!
入口のアバちゃんバルーンもサンタの格好でお出迎えします🎵
今年も「プランクトンアート展~クラゲと珪藻の世界~」を開催します☆
ぜひ、水族館のハッピークリスマスをお楽しみください♫
☆期間中はクリスマスに関連した様々なイベントを開催します☆
☆プランクトンアート展~クラゲと珪藻の世界~
11/23(土・祝)~1/5(水)
開催場所:1階レクチャールーム(常時開催)
☆12月の土日祝日および24日(火)、25日(水)は下記のイベントがクリスマスバージョンに変わります♪
○ペンギンとダイバーのふれあいランチタイム
時間:13:00~(約10分間) 場所:1階亜南極ペンギンプール
○ペンギンのお散歩タイム
時間:13:30~13:50 場所:ペンギン広場
○魚たちのお食事タイム ※25日は実施致しません。
時間:14:10~(約10分間) 場所:1階長崎の海水槽
クリスマス特別イベントも開催します♪
☆12/8(日)
○クリスマスリース・ツリーづくり
時 間:11:00~13:00 場所:海洋体験館2階
参加方法:当日9:00より、館内1階 総合案内にて参加券(1組200円)を販売致します。
定 員:20組
☆12/14(土)
○クリスマスコンサート
時 間:1回目 11:45~ / 2回目 14:20~ (各回約30分間)
場 所 1階亜南極ペンギンプール前
出 演 河本洋平トリオ
☆12/22(日)
○氷の彫刻実演
時 間:12:00~(約1時間半)
場 所:ペンギン広場
実 演:有限会社さかもと 坂本洋一氏
■お問い合わせ先
長崎ペンギン水族館
095-838-3131
もち米の脱穀体験 開催!
水族館のビオトープでは、毎年お米作りを行っています。10月13日に実施した「稲刈り体験」では、ご参加いただいたお客様と一緒に「もち米」と3種の「古代米」を収穫しました。
この稲刈りに続き、次はお米の粒を穂から外してばらばらにする脱穀(だっこく)作業の体験を、11月3日(日・祝)の「文化の日」に開催します!
電気を使わない、昔ながらの農具「足踏み式脱穀機」と「唐箕(とうみ)」を使った体験です。
今ではほとんど見ることのなくなった貴重な道具で、お米を作って食べるまでの苦労や、昔の人の知恵を感じてみませんか?
どなたでも無料で体験できますので、皆様ぜひご参加ください!
◆もち米の脱穀体験
日 時/11月3日(日・祝) 13時~(2時間程度。稲穂がなくなり次第終了)
会 場/本館前広場(雨天時は場所を変更して実施)
参加方法/参加自由・無料
内 容/「足踏み式脱穀機」「唐箕(とうみ)」を使ったもち米の脱穀および風選作業体験
※どなたでもご参加いただけます。わらが飛びますので、汚れてもよい服装でお越しください。
―お問い合わせ先―
長崎ペンギン水族館
TEL 095-838-3131(お掛け間違いのないようにお願いします)