2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー別

最新記事

バックナンバー

キングペンギンのパレードがスタートします!!

2013年11月14日
その他記事のアイコン

長崎ペンギン水族館の冬の風物詩「キングペンギンのパレード」が、11月16日(土)からスタートします♪

 

キングペンギンは南極周辺の島々(亜南極圏)に生息するため、パレードは気温の下がる時期(11月中旬~5月上旬)に毎年開催しています。このパレードは、ペンギンたちの運動不足解消にも役立っています。

 

スタートに先駆けて、今日は日見幼稚園の園児さんたちをお招きし、リハーサルを兼ねたオープニングセレモニーを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

園児さんたちによるテープカットや、くす玉割り、歌のプレゼントもありました。 

くす玉には「ペンギンさん、おさんぽがんばってね。」のメッセージが♪  嬉しいですね。

 

 

ペンギンたちは、今日はちょっぴりおめかし。特別に赤いリボンをつけて、園児さんたちの「がんばれ」の声援を受けながら元気にパレードしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うまく橋渡りできるかな~??

半年ぶりに屋外のペンギン広場でのお散歩で、ペンギンたちも(スタッフも!?)ちょっと緊張気味??

もちろん、ちゃ~んとカッコイイところ、見せてくれましたよ~!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後はおともだちともパレード!!

 

キングペンギンのパレードは、来年5月上旬まで毎週 土・日・祝日の13時30分~14時まで開催しますので、ぜひ見に来てくださいね!!

長崎ペンギン水族館ボランティアが表彰されました!

2013年11月14日
その他記事のアイコン

長崎ペンギン水族館ボランティアが表彰されました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月13日に長崎市民会館文化ホールで開催された「第31回長崎市社会福祉大会」にて、

社会福祉の向上に貢献した功労者として、長崎ペンギン水族館ボランティアが表彰されました!

当館のボランティアは水族館の開館前より第1期の募集が始まり、今年度の第13期まで途切れることなく活動が続いており、ボランティアの皆様には心より感謝しております。

この度その実績が評価され、長崎市社会福祉協議会会長より、ボランティア代表者へ表彰状が贈呈されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

現在当館ボランティアには66名の方が登録しており、飼育場の清掃やガイド活動など、さまざまな場面で活躍されています。

これからもボランティアの方々とともに、ご来館の皆様へ水族館での楽しいひと時を提供できるよう励んで参りますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

第12回絵画コンテスト表彰式を行いました!

2013年11月9日
その他記事のアイコン

第12回絵画コンテスト表彰式を行いました!

 

本日、第12回絵画コンテストの表彰式を開催しました。

応募作品235点の中から選ばれた特選・入選の 方へ、館長より賞状と副賞が渡されました。

受賞作品と全応募作品を水族館内に 展示しています。

ペンギンやお魚の様子を生き生きと描いた子ども たちの力作をぜひ見に来てくださいね!

 

期間:11月9日(土)~12月8日(日)

場所:1F多目的室

 

-お問合せ-

長崎ペンギン水族館

TEL:095-838-3131

11月3日(日)は文化の日! 「脱穀体験」を開催します

2013年10月28日
その他記事のアイコン

11/3は文化の日! 「脱穀体験」を開催します

 

10月12日(土)に、水族館で「稲刈り体験」を実施しました。

当日は天候にも恵まれ、約40名のお客様と6月に植えた「もち米」を収穫しました!

 

この収穫したお米を食べられるようにするには、お米粒を穂から外してばらばらにする、脱穀(だっこく)という作業が必要です。

そこで、11月3日(日)の文化の日に「脱穀体験」を開催します。

電気を使わない、昔ながらの農具「足踏み式脱穀機」と「唐箕(とうみ)」を使った脱穀体験です!

日本の食文化には欠かすことのできないお米。現代では稲刈りから脱穀、精米まで、大きな機械が自動で行ってくれますが、昔の農家の人たちは、こうした道具を使い、すべて人力で作業していたんですよ。

今ではほとんど見ることのなくなった貴重な道具で、お米を作って食べるまでの苦労や、昔の人の知恵を感じてみませんか?

 

◆脱穀体験

日   時:11月3日(日) 13時~(1時間程度。稲穂がなくなり次第終了)

会   場:本館前広場

参加方法:自由参加・参加無料

※どなたでもご参加いただけます。わらが飛びますので、汚れてもよい服装でお越しください。

 

 

―お問い合わせ―

長崎ペンギン水族館

TEL 095-838-3131

計量記念日のイベント(10/27)のご案内

2013年10月23日
その他記事のアイコン

11月1日は「計量記念日」です!

 

 計量の大切さを理解していただくため、11月1日は「計量記念日」に制定されています。

長崎ペンギン水族館では、(一社)長崎県計量協会と長崎市消費者センターとの共催で、

計量記念日にちなんだイベントを開催いたします。

 

キャンディ111g当てクイズや、今年8月に誕生したキングペンギンヒナの体重当てクイズを開催いたします。

クイズに正解された方には、ヘルスメーターやキッチンスケール、ペンギンのぬいぐるみなどの賞品をプレゼントいたします。

皆様のご参加お待ちいたしております。

 

<開催日>

平成25年10月27日(日)

 

<内容>

イベント①  「キャンディ111g当てクイズ」

キャンディを掴んで、111g当てた方には賞品をプレゼント!

10:00~12:00頃

 

イベント②  「キングペンギンヒナの体重当てクイズ」

会場に設置してある応募用紙にキングペンギンヒナの予想体重を記入していただきます。正解者には賞品があります。

回答受付/10:00~12:00  正解発表/12:15~

※正解者多数の場合はジャンケン。正解発表時に会場にいない場合、失権となりますのでご注意ください。

 

<共催>

(一社)長崎県計量協会/長崎市消費者センター/長崎ペンギン水族館

NEW!!

2013年10月22日
その他記事のアイコン

長崎ペンギン水族館の顔!!と言えば・・・?? もちろん ペンギン ですが

 

来館されたお客様を真っ先に対応するのは、水族館の顔でもある 受付スタッフ♪

明るい笑顔・元気なあいさつでお客様をお出迎えし、丁寧に対応します。

困っているお客様へは細かな心配り、県外からのお客様には長崎観光のアドバイスなど、水族館のことだけでなく

いろんな場面に応じて対応し、お客様が快適に過ごされるよう心がけています。

そんな受付スタッフの、長年親しまれてきたピンクの制服が・・・

新しくなりました~♪

 

制服も新しくなり、心機一転!?

気持ちも新たにこれからも お・も・て・な・し の精神で

お客様の立場になって考え、心を込めた接遇を目指してまいります。

 

水族館にお越しの際には、お気軽にお声かけくださいね!!

エンリッチメント大賞2013 受賞!!

2013年10月18日
その他記事のアイコン

長崎ペンギン水族館では、ペンギンが自然の海を泳ぐ日本初の試みとして、平成21年7月に「ふれあいペンギンビーチ」を海浜部にオープンし、皆様に親しまれる人気の展示となっております。

この度、この取り組みが評価され、NPO法人市民ZOOネットワークが選ぶエンリッチメント大賞2013大賞を受賞しました!!

エンリッチメント大賞とは、動物園・水族館等に関する調査研究や普及啓発活動を行っている市民ZOOネットワークが、動物園等における環境エンリッチメントの取り組み(動物福祉の立場から、飼育動物の“幸福な暮らし”を実現するため、飼育環境に工夫を加えて、環境を豊かで充実したものにしようという試み)を評価し表彰する制度です。

平成14年度よりこの制度が始まって以降、12回目を迎える今年、長崎ペンギン水族館は初の受賞となりました!!

 

    

☆ふれあいペンギンビーチ☆

―以下、市民ZOOネットワークHP http://www.zoo-net.org/ より抜粋―

 

【審査委員コメント】
「ペンギンが海を泳ぐ」という、当たり前の状況を飼育環境下で作り出した日本初の試みが評価されました。エンリッチメントの目標の一つに、自然に似せた機能を再現する、というものが挙げられますが、ここでは“自然そのもの”を利用しました。動物が快適に過ごせるための施設や体制づくりが実現している取り組みです。
2001年に水族館が現在の海沿いの場所に移転した当時から、「ペンギンを海で泳がせたい」という夢がありました。水族館に隣接する沿岸部分をネットと柵で囲い、砂浜のある入り江部分を「ふれあいペンギンビーチ」として、2009年7月にオープンしました。このビーチを利用するのは温帯に生息するフンボルトペンギンです。同館で暮らす67羽のうち老齢の個体などを除いた59羽から、毎日10数羽ずつが交代で出てきます。ビーチに出る個体は、その日の各個体の“希望”と体調、館内の展示とのバランスに応じ、担当者が毎日調整しています。その日のビーチ開始時間になると、飼育担当者の付き添いのもと、ペンギンたちは館内の展示場からビーチまで100mほど歩いて向かいます。それから数時間、ペンギンたちはビーチで自由に過ごし、終了時間になると担当者の誘導に従い、必ず館内のプールに戻ってきます。
飼育下のペンギンでは、歩行や遊泳ができる空間が制限されているため、運動不足や、それが原因の一つにもなる趾瘤症などの問題が起こりがちですが、ここでは見られません。また、飼育下ではめったに観察されない、海岸の波打ち際を早く移動する際におこなう、フリッパーを用いた“四足歩行”や、ビーチ内に侵入してきた魚を探索・捕食する行動が見られます。このように、行動の多様性を引き出し、運動量を増加させることで、健康面での改善ができました。
これまでの4年間、大きなトラブルや事故などもなく、継続してきた実績も大きく評価されました。来館者との適切な距離が保たれていることと、監視体制が整えられ、観察結果に基づく研究成果を飼育にフィードバックしていることの成果であると考えられます。今後も、ペンギンと来園者双方にとって、快適な空間であり続けることを期待します。

 

【エンリッチメント大賞 2013 応募総数と審査方法】

(募集期間) : 2013年5月1日~6月30日

(応募総数) : 58通(50件の取り組みに対し)

(審査方法) : 下記の審査委員による一次審査(書類)、二次審査(追加調査をもとにした審査委員会)により選定。

(審査委員) : 岩田 惠里 氏 (いわき明星大学 准教授)    川端 裕人 氏 (作家)

幸島 司郎 氏 (京都大学野生動物研究センター 教授)    正田 陽一 氏 (東京大学 名誉教授)

松沢 哲郎 氏 (京都大学霊長類研究所 教授)                   ※五十音順

 

 

 

長崎ペンギン水族館
(ながさき ぺんぎん すいぞくかん)
http://penguin-aqua.jp/
〒851-0121 長崎県長崎市宿町3番地16
tel:095-838-3131

 

 

 

 

 

体育の日だよ!! 元気に楽しくNAGASAKI ペンギン体操

2013年10月10日
その他記事のアイコン

体育の日だよ!!
元気に楽しく NAGASAKI ペンギン体操 

 

長崎ペンギン水族館の開館10周年記念に,、2年前に制作された「NAGASAKI ペンギン体操」。                                 毎月第4土曜日にペンギン広場で開催しているこの体操を、体育の日にちなんで特別に10月14日にも開催します!!
折り紙教室も同時開催♬

  

△どなたでもご自由にご参加ください

△折り紙教室ではペンギンや海の生き物の折り紙ができます!

NAGASAKIペンギン体操応援プロジェクトの「ばっぺん君」も登場するよ!

開催日時/
平成25年10月14日(
月) 12:00~12:30

開催場所/
長崎ペンギン水族館 ペンギン広場

 

お問合わせ先
長崎ペンギン水族館
TEL095-838-3131

 

 

キングペンギン ヒナがすくすくと成長中!

2013年10月9日
飼育日記

8月10日と25日に孵化した2羽のキングペンギンのヒナがすくすくと成長しています!

 

少し小さめに生まれた2羽のヒナたちですが、

それぞれ5kg、4kgまで大きくなりました。

 

1羽目は外の世界に興味を持ちはじめ歩き出す姿が

よく見れるようになってきました。

2羽目はまだまだ親の側を離れようとしません。

 

現在、ヒナたちがプールに落ちないように青い柵で仕切ってます。

ヒナたちは窓側近くの柵の中ですくすくと成長していますので

これからもヒナたちを暖かく見守ってください!

 

   ○体重測定中の1羽目のヒナ                  ○親から離れようとしない2羽目のヒナ

 

本日の営業のお知らせ

2013年10月8日
その他記事のアイコン

本日の営業のお知らせ

 

台風接近中ですが、通常通り営業しております。

 

 

お問合せ

長崎ペンギン水族館

TEL 095-838-3131