2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー別

最新記事

バックナンバー

マンボウ2個体を展示公開!!

2014年5月3日
その他記事のアイコン

マンボウ2個体を展示公開!!

 

平成26年5月1日より、1階「長崎の海水槽」にて、水族館の人気者マンボウの展示公開をしました。

今回、搬入したマンボウ2個体は、全長約1メートルの大きさで、長崎市野母崎沖で巻き網漁により混獲されたものです。

マンボウを展示している長崎の海水槽は、深さ3メートル、当館の魚類展示水槽で最も大きく、長崎近海に生息する魚類約40種類を展示しています。

長崎に生息する魚たちと一緒に、悠々と泳ぐマンボウの姿をぜひ見に来てください!!

 

  協力:音丸水産(長崎市野母崎町)

 

~こどもの日~ ショウブのプレゼント!

2014年5月3日
その他記事のアイコン

~こどもの日~ ショウブのプレゼント!

 

端午の節句(こどもの日)には、子どもの健やかな成長を祈って、

植物のショウブを入れて沸かしたお風呂、「菖蒲湯(しょうぶゆ)」に入る習慣があります。

5月5日のこどもの日にあわせ、当館では「ショウブのプレゼント」を実施いたします!

 

◆「ショウブ」のプレゼント

水族館の自然体験ゾーンでとれた「ショウブ」を、無料で配布いたします。

日時/5月5日(日) 10:30~(約100束 なくなり次第終了)

場所/水族館本館前・自然体験ゾーン(2ヶ所)

 

◆草花で遊ぼう!(同時開催)

春の草花で、草笛や草舟を作って遊びます。

青いジャンパーを着たボランティアスタッフに、お気軽に声をおかけ下さい。

日時/5月5日(日) 10:30~11:30

場所/自然体験ゾーン

(※自由参加・無料)

ペンギンイベントの再開について(お知らせ)

2014年5月2日
その他記事のアイコン

ペンギンイベントの再開について(お知らせ)

4月13日、熊本県での高病原性鳥インフルエンザ発生を受けて、当館では安全対策のため、ペンギンイベントを中止し衛生管理や情報収集等に努めて参りました。

昨日(5/1)、農林水産省より発表された、発生農場の周辺にある農場について清浄性検査を実施し、すべて陰性であることが確認されました。

これを受けて、すべてのペンギンイベントを再開いたします。

ゴールデンウィークはぜひ長崎ペンギン水族館へ♪

皆様のご来館をスタッフ一同お待ちしております。

 

■再開する展示・イベント

・ふれあいペンギンビーチ

・キングペンギンのパレード

・ペンギンの餌やり体験

・ペンギンタッチング

 

 

海の隠れたはたらきもの~アラムシロガイ~

2014年4月30日
飼育日記

春の特別企画展 いのちのつながり 「はたらく海の生きものたち」 では、

海の生態系を支える生きものたちを展示しています。

今回は、特別展で展示しているアラムシロについて紹介します。

このアラムシロは、普段は砂地などに隠れて生活している巻貝の仲間で

死肉などを食べているといわれています。

実際にアラムシロを展示している水槽にアジをいれてみると…

 

砂から出てきて、集まってきます…ここまで約1分です。

そして、最後は骨だけになってしまいます。

残った骨は、バクテリアなどに分解されて栄養塩となり、他の生きものの栄養となります。

このようにして海のなかの生きものたちは、他の生きものたちに利用されていきます。

 

 

会場では、アジを入れる時間を案内していますので、

タイミングが合えばアジに群がるアラムシロを見れるかもしれませんよ(>_<)!

橘湾で深海魚!リュウグウノツカイを発見!!

2014年4月27日
飼育日記

橘湾で深海魚!リュウグウノツカイを発見!!

 

ゴールデンウィークも近づいてきた4月24日(木)。

水族館前に広がる橘湾で、深海魚のリュウグウノツカイが見つかりました。

まだまだ謎の多い魚ですが、通常は200mより深い海に生息する深海魚とされています。

特に日本海側での出現が多く確認されていますが、橘湾で捕獲されたのは、今回がはじめての記録です。

 

定置網を営む漁師さんが発見したときには生存していたそうですが、その後死亡し、長崎市水産センターへ持ち込まれた後、水族館に提供していただきました。

今回、捕獲された個体は、体長100㎝程の若魚でしたが、特徴的な背びれや腹びれは長くて傷みも少ない鮮やかな紅色で、まさに『竜宮からの使い』の名にふさわしい美しい状態でした。当館の若いスタッフも間近で見るのは初めてで、生時に近い状態のリュウグウノツカイに興奮ぎみとなりました!!

 

現在は、計測後、冷凍保存しておりますが、今後は長崎の海で発見された深海魚として標本展示をする予定です。

皆様のお目にかかれる日まで、しばらくお待ちくださいませ。

 

 

こいのぼり&ペンギン

2014年4月26日
その他記事のアイコン

こいのぼり&ペンギン

本日より恒例の「こいのぼり」が、本館入口前に登場。

風に舞って気持ちよさそうに泳ぎ始めました。

こいのぼりとペンギンバルーンとのコラボセッションは、

5月11日(日)までです。

(雨や強風の場合は、中止させていただきます)

第13回フォトコンテスト作品募集!

2014年4月26日
その他記事のアイコン
第13回フォトコンテスト作品募集!
長崎ペンギン水族館(自然体験ゾーンを含む)であなたの感性で写した、 ペンギンや魚、昆虫や植物、
人物などの写真を大募集!!
お気軽にご応募ください!

【賞 品】
  大賞(1点)             賞金20,000円、トロフィー、賞状
  特選(2点)             賞金10,000円、トロフィー、賞状
  入選(10点)            盾、賞状
  ファミリー賞(7点)         盾、賞状

【募集期間】
 平成26年4月26日(土)~9月10日(水) 必着

【提出作品】
  六切サイズの プリント写真(ワイド六切可)

【応募規定】
 1.作品は自作で未発表のもの。
 2.長崎ペンギン水族館で撮影したもの(自然体験ゾーンを含む)
 3.出品数は制限なし。出品は無料。写真は原則として返却しません。
 4.提出は六切サイズのプリント写真
 5.入賞作品は版権、使用権は長崎ペンギン水族館に帰属し、 大賞、特選はフィルム及びデータを提出していただきます。

【その他】

 1.審査発表は、9月下旬に入賞者へ直接通知し、10月上旬に表彰式を行います。
 2.入賞作品及び応募作品は、長崎ペンギン水族館などに展示させていただきます。

【応募先】
 〒851-0121 長崎市宿町3-16
 長崎ペンギン水族館「フォトコンテスト係」

【第12回 フォトコンテスト入選作品】

 
▲第12回大賞:「ようこそ」 和田 保則さん(長崎県)
▲第12回特選:「熱視線!」鈴木 統也さん (神奈川県)
 
▲第12回特選:「ストレッチ“準備運動”」長谷川 雅宏さん(東京都)

 

イワトビペンギンの巣作り

2014年4月24日
飼育日記

3月のブログで、ジェンツーペンギンの巣材を入れました!とお伝えしましたが、イワトビペンギンも巣材を入れました。

イワトビペンギンもジェンツーペンギンと同じように、石を巣材に使用しています。

そのため、ジェンツーペンギンが使っている石をイワトビペンギンもせっせと集めています。

せっせと集めて・・・

  

集めて・・・・

集めすぎて小山が出来ていました!

そんなにいらないでしょ。と飼育係の声もよそに

すごいだろ?と言わんばかりのイワトビペンギンでした。

「小鳥の巣箱づくり」参加者募集中!

2014年4月24日
その他記事のアイコン

5月10日~16日は愛鳥週間です!

  

水族館では5月10日(土)に「小鳥の巣箱づくり」を開催いたします。

かわいらしいシジュウカラやスズメなどの小鳥が利用する巣箱を、いっしょに作ってみませんか?

パーツごとに切り分けてあるキットを使うので、初めての方も大丈夫!

出来上がった巣箱は、お持ち帰りいただくか、水族館の自然体験ゾーンの樹木に設置することができますよ。

皆様のご応募をお待ちしております!

 

”愛鳥週間” 小鳥の巣箱づくり

■開催日時:平成26年5月10日(土) 13:00~14:30

■開催場所:水族館本館横 (※集合場所 本館前)

■対  象:小学生以上

■定  員:15組

■参 加 費:無料

■応募要領:往復ハガキに①応募者氏名②学年・年齢③住所④電話番号⑤保護者氏名(小学生のみ)を明記の上、長崎ペンギン水族館「小鳥の巣箱づくり」係までご応募ください。

(※応募者多数の場合は抽選となります。)

■応募しめきり:4月30日(水) 必着

 

-お問い合わせ-

長崎ペンギン水族館

〒851‐0121 長崎市宿町3‐16

TEL 095‐838‐3131

13周年☆

2014年4月22日
その他記事のアイコン

平成13年4月22日にオープンした長崎ペンギン水族館。

おかげさまで本日13周年を迎えました。

多くのお客様に支えられ、ここまで来れたことをスタッフ一同心より感謝いたします。

 

全員は揃いませんでしたが、本日出勤のスタッフ13名で記念撮影☆

 

 

 

 

 

 

 

これからもスタッフ一同力を合わせて頑張りますので、

長崎ペンギン水族館をよろしくお願いいたします!!