募集案内

◎平成22年8月6日(金) 【募集期間】 「第9回折り紙ペンギンプロジェクト」
来館したみなさんに、「折り紙ペンギン」を折っていただき、羽などに平和のメッセージを書いていただきます。
折ったペンギンは千羽鶴のようにまとめて、千羽ペンギンとして8月9日に平和公園に献納します。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | 8月 » | |||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
◎平成22年8月6日(金) 【募集期間】 「第9回折り紙ペンギンプロジェクト」
来館したみなさんに、「折り紙ペンギン」を折っていただき、羽などに平和のメッセージを書いていただきます。
折ったペンギンは千羽鶴のようにまとめて、千羽ペンギンとして8月9日に平和公園に献納します。
◎平成22年8月22日(日) 活水女子大学音楽ボランティア部による「♪歌のコンサート♪」
毎年恒例となりました活水女子大学音楽ボランティア部のみなさんによる、歌とおどりのコンサートを開催いたします。親子でいっしょに歌って楽しめるコンサートですよ。
日時 平成22年8月22日(日) 午前10時40分~
場所 長崎ペンギン水族館 ペンギン広場
演奏者 長崎活水女子大学音楽ボランティア部
曲目 「アンパンマンマーチ」・「夢をかなえてドラえもん」・「じゃんけん列車」etc.
1年に1度の夜の水族館「サマーナイト水族館」を開催いたします。
水族館の照明が少しずつ暗くなってきたら、1日限定の多彩なイベントが始まります。
午後8時からは「東長崎花火大会」の花火をご覧いただけます。
開催日 平成22年8月28日(土) 午後9時
開館時間 午前9時~午後9時(駐車場開場 午前8時~午後9時30分)
※通常時(8月) 午前9時~午後6時(駐車場開場 午前8時~午後7時)
▼イベント内容
・ナイトバックヤードツアー
暗くなって眠っているお魚やペンギンたちの様子をこっそりのぞいてみませんか。
実施時間:午後7時~7時30分 定員30名
※整理券の配布は午後5時30分から総合案内で配布します。
・ウミホタルの発光実験
暗みの中でとても神秘的に光るウミホタルを観察してみよう。
実施時間:午後6時30分~午後7時
・サマーナイト水槽
夜の魚の生態を紹介!闇の中で光を放つ魚や暗くなると眠たくなる魚たちなどを展示します。
展示時間:午後5時00分~午後9時00分
・ペンギンとダイバーのふれあいディナータイム
ペンギンが自然の海で食事をする状態に近い様子を見ることができますよ。
さらに、ダイバーとのじゃんけんゲームで勝ち残ると当館限定オリジナル商品をプレゼント!
実施時間:午後6時00分~午後6時30分
・フンボルトペンギンの夕暮れ帰り道
サマーナイトの1日だけ、午後7時までビーチで泳ぐ姿を見ることができますよ。
夕暮れの帰り道ではよちよち歩くペンギンと涼しげな音色を奏でるフルートの演奏をご一緒にお楽しみください。
実施時間:午後6時50分~午後7時00分
・サマーナイトクイズラリー
飼育員を見つけてヒントをゲット!全問正解者には当館オリジナル限定品をプレゼント!
実施時間:午後5時30分~午後8時00分(参加カードの配布は午後7時30分まで)
・自然体験ゾーンナイトツアー
自然体験ゾーンに生息する生きもの様子を飼育員と一緒に観察します。
実施時間:午後7時30分~午後8時00分
・夜の森の美術館
自然体験ゾーンが美術館に!幻想的な光の森をお楽しみいただけます。
展示時間:午後6時30分~午後8時00分
・フルートコンサート
ペンギンプールの前で、長崎市内を中心に活躍しているアンサンブル ウィンディーのみなさんによるフルートコンサート
を開催します。
アンサンブル ウィンディーのみなさんは、毎月第4土曜日に長崎西洋館でジョイフルコンサートを開催、各種イベントや
慰問演奏(高齢者施設、学校、保育園)など親しみやすい曲で、音楽を楽しんでもらうきっかけになれたらと活動してい
ます。
≪曲 目≫
●The Song Of Life ●Summer ●見上げてごらん夜の星を ●星に願いを etc.
実施場所:ペンギン広場
実施時間:1回目 午後6時30分 2回目 午後7時30分