■現在のカテゴリは・・・・ ペンギン水族館Home » ペンギン水族館ブログ > 2014年
2024年3月
« 3月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー別

最新記事

バックナンバー

海の隠れたはたらきもの~アラムシロガイ~

2014年4月30日
飼育日記

春の特別企画展 いのちのつながり 「はたらく海の生きものたち」 では、

海の生態系を支える生きものたちを展示しています。

今回は、特別展で展示しているアラムシロについて紹介します。

このアラムシロは、普段は砂地などに隠れて生活している巻貝の仲間で

死肉などを食べているといわれています。

実際にアラムシロを展示している水槽にアジをいれてみると…

 

砂から出てきて、集まってきます…ここまで約1分です。

そして、最後は骨だけになってしまいます。

残った骨は、バクテリアなどに分解されて栄養塩となり、他の生きものの栄養となります。

このようにして海のなかの生きものたちは、他の生きものたちに利用されていきます。

 

 

会場では、アジを入れる時間を案内していますので、

タイミングが合えばアジに群がるアラムシロを見れるかもしれませんよ(>_<)!

橘湾で深海魚!リュウグウノツカイを発見!!

2014年4月27日
飼育日記

橘湾で深海魚!リュウグウノツカイを発見!!

 

ゴールデンウィークも近づいてきた4月24日(木)。

水族館前に広がる橘湾で、深海魚のリュウグウノツカイが見つかりました。

まだまだ謎の多い魚ですが、通常は200mより深い海に生息する深海魚とされています。

特に日本海側での出現が多く確認されていますが、橘湾で捕獲されたのは、今回がはじめての記録です。

 

定置網を営む漁師さんが発見したときには生存していたそうですが、その後死亡し、長崎市水産センターへ持ち込まれた後、水族館に提供していただきました。

今回、捕獲された個体は、体長100㎝程の若魚でしたが、特徴的な背びれや腹びれは長くて傷みも少ない鮮やかな紅色で、まさに『竜宮からの使い』の名にふさわしい美しい状態でした。当館の若いスタッフも間近で見るのは初めてで、生時に近い状態のリュウグウノツカイに興奮ぎみとなりました!!

 

現在は、計測後、冷凍保存しておりますが、今後は長崎の海で発見された深海魚として標本展示をする予定です。

皆様のお目にかかれる日まで、しばらくお待ちくださいませ。

 

 

こいのぼり&ペンギン

2014年4月26日
その他記事のアイコン

こいのぼり&ペンギン

本日より恒例の「こいのぼり」が、本館入口前に登場。

風に舞って気持ちよさそうに泳ぎ始めました。

こいのぼりとペンギンバルーンとのコラボセッションは、

5月11日(日)までです。

(雨や強風の場合は、中止させていただきます)

第13回フォトコンテスト作品募集!

2014年4月26日
その他記事のアイコン
第13回フォトコンテスト作品募集!
長崎ペンギン水族館(自然体験ゾーンを含む)であなたの感性で写した、 ペンギンや魚、昆虫や植物、
人物などの写真を大募集!!
お気軽にご応募ください!

【賞 品】
  大賞(1点)             賞金20,000円、トロフィー、賞状
  特選(2点)             賞金10,000円、トロフィー、賞状
  入選(10点)            盾、賞状
  ファミリー賞(7点)         盾、賞状

【募集期間】
 平成26年4月26日(土)~9月10日(水) 必着

【提出作品】
  六切サイズの プリント写真(ワイド六切可)

【応募規定】
 1.作品は自作で未発表のもの。
 2.長崎ペンギン水族館で撮影したもの(自然体験ゾーンを含む)
 3.出品数は制限なし。出品は無料。写真は原則として返却しません。
 4.提出は六切サイズのプリント写真
 5.入賞作品は版権、使用権は長崎ペンギン水族館に帰属し、 大賞、特選はフィルム及びデータを提出していただきます。

【その他】

 1.審査発表は、9月下旬に入賞者へ直接通知し、10月上旬に表彰式を行います。
 2.入賞作品及び応募作品は、長崎ペンギン水族館などに展示させていただきます。

【応募先】
 〒851-0121 長崎市宿町3-16
 長崎ペンギン水族館「フォトコンテスト係」

【第12回 フォトコンテスト入選作品】

 
▲第12回大賞:「ようこそ」 和田 保則さん(長崎県)
▲第12回特選:「熱視線!」鈴木 統也さん (神奈川県)
 
▲第12回特選:「ストレッチ“準備運動”」長谷川 雅宏さん(東京都)

 

イワトビペンギンの巣作り

2014年4月24日
飼育日記

3月のブログで、ジェンツーペンギンの巣材を入れました!とお伝えしましたが、イワトビペンギンも巣材を入れました。

イワトビペンギンもジェンツーペンギンと同じように、石を巣材に使用しています。

そのため、ジェンツーペンギンが使っている石をイワトビペンギンもせっせと集めています。

せっせと集めて・・・

  

集めて・・・・

集めすぎて小山が出来ていました!

そんなにいらないでしょ。と飼育係の声もよそに

すごいだろ?と言わんばかりのイワトビペンギンでした。

「小鳥の巣箱づくり」参加者募集中!

2014年4月24日
その他記事のアイコン

5月10日~16日は愛鳥週間です!

  

水族館では5月10日(土)に「小鳥の巣箱づくり」を開催いたします。

かわいらしいシジュウカラやスズメなどの小鳥が利用する巣箱を、いっしょに作ってみませんか?

パーツごとに切り分けてあるキットを使うので、初めての方も大丈夫!

出来上がった巣箱は、お持ち帰りいただくか、水族館の自然体験ゾーンの樹木に設置することができますよ。

皆様のご応募をお待ちしております!

 

”愛鳥週間” 小鳥の巣箱づくり

■開催日時:平成26年5月10日(土) 13:00~14:30

■開催場所:水族館本館横 (※集合場所 本館前)

■対  象:小学生以上

■定  員:15組

■参 加 費:無料

■応募要領:往復ハガキに①応募者氏名②学年・年齢③住所④電話番号⑤保護者氏名(小学生のみ)を明記の上、長崎ペンギン水族館「小鳥の巣箱づくり」係までご応募ください。

(※応募者多数の場合は抽選となります。)

■応募しめきり:4月30日(水) 必着

 

-お問い合わせ-

長崎ペンギン水族館

〒851‐0121 長崎市宿町3‐16

TEL 095‐838‐3131

13周年☆

2014年4月22日
その他記事のアイコン

平成13年4月22日にオープンした長崎ペンギン水族館。

おかげさまで本日13周年を迎えました。

多くのお客様に支えられ、ここまで来れたことをスタッフ一同心より感謝いたします。

 

全員は揃いませんでしたが、本日出勤のスタッフ13名で記念撮影☆

 

 

 

 

 

 

 

これからもスタッフ一同力を合わせて頑張りますので、

長崎ペンギン水族館をよろしくお願いいたします!!

熊本県で発生した鳥インフルエンザによるイベント変更のお知らせ

2014年4月18日
その他記事のアイコン

熊本県で発生した鳥インフルエンザによるイベント変更のお知らせ

 

熊本県で発生した鳥インフルエンザのため、ペンギンのふれあいイベントを中止させていただいております。

ご来館のお客様に楽しんで頂くため、平日及び土日・祝日のイベントを次のとおり変更させていただきます。

オレンジ色のイベントは土日・祝日のみの実施です。

①10:00~(約5分間)       亜南極ペンギンの水中飛行

②10:25~(約30分間)     ペンギンのお食事タイム(亜南極ペンギン室)

③10:45~(約5分間)       亜南極ペンギンの水中飛行

④10:50~(約10分間)     ペンギンのお食事タイム(コガタペンギン飼育場)

⑤11:10~(約30分間)       ペンギンのお食事タイム(温帯ペンギン飼育場)

⑥11:30~(約15分間)      ペンギンとダイバーのふれあいランチタイム

⑦12:15~(約30分間)     バックヤードツアー(先着15名)

⑧13:10~(約5分間)        亜南極ペンギンの水中飛行

⑨14:00~(約10分間)        お魚たちの食事の時間(長崎の海水槽)   ※火木土日のみ

⑩14:30~(約15分間)     ペンギンとダイバーのふれあいランチタイム

⑪15:10~(約30分間)     ペンギンのお食事タイム(亜南極ペンギン室)

⑫15:30~(約5分間)       亜南極ペンギンの水中飛行

⑬15:40~(約30分間)      ペンギンのお食事タイム(温帯ペンギン飼育場)

⑭15:55~(約10分間)      ペンギンのお食事タイム(コガタペンギン飼育場)

※水曜日は休餌日です。ペンギンのお食事タイムはありませんので、ご了承下さい。

 

しばらくの間、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程お願い申し上げます。

 

 

 

飼育の日イベント 「ダイバーさんの潜水掃除」

2014年4月16日
その他記事のアイコン

4月19日「飼育の日です!

 

2009年に公益社団法人日本動物園水族館協会の創立70周年を記念し、

4月19日を「419(しいく)」の数字にちなみ「飼育の日」と制定されました。

 

「飼育の日」は、あまり知られていない飼育員の仕事や、水族館・動物園に

より一層興味を持ってもらえるように全国の動物園・水族館で様々なイベントが開催されます。

 

当館では、普段は閉館後に行っている潜水掃除をご覧いただきます。

小さい水槽の掃除は、水を抜いて行います。

しかし、大きな水槽の清掃は、水を抜くのも貯めるのも大変なため、

ダイバーさんが潜って掃除を行っています。

そんな潜水掃除を今回は2カ所の大型水槽で行いますので、ぜひご覧ください!

 

当日は、特別に長崎海上保安部のダイバーさんも参加します!

また、潜水掃除の方法や潜水道具についても解説パネルも設置しますので、

潜水掃除に興味がある方、長崎海上保安部のダイバーさんが

潜水掃除をする姿を見てみたい方はぜひ、足を運んでみてください。

 

   

■開催日時:平成26年4月19日(土) ①10:00~11:00 ②13:15~14:15

 

■場  所:①長崎の海水槽 ②亜南極ペンギンプール

※長崎海上保安部のダイバーさんが特別出演で、長崎の海水槽のみ潜水掃除を行います。

 

■料    金:入館料のみでご覧頂けます

 

熊本県の鳥インフルエンザ発生によるイベントの中止について

2014年4月15日
その他記事のアイコン

熊本県の鳥インフルエンザ発生によるイベントの中止について

 

2014年4月13日に熊本県の養鶏場にて高病原性鳥インフルエンザウイルスが確認されました。

ペンギンが感染した例はありませんが、当館ではペンギンへの感染予防として、ふれあいイベントを一部中止させていただきます。

【中止するイベント】

・ふれあいペンギンビーチ

・ペンギンの餌やり体験

・キングペンギンのパレード

・ペンギンタッチング

なお、ペンギンの展示とその他のイベントは通常通り実施しております。

ご来館の皆さまには、大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承ください。