■現在のカテゴリは・・・・ ペンギン水族館Home » ペンギン水族館ブログ > 2020年 > 7月 > 18日
2020年7月
« 6月   8月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー別

最新記事

バックナンバー

ジェンツーペンギンの繁殖期(抱卵編)

2020年7月18日
飼育日記

ジェンツーペンギンの繁殖期(抱卵編)

 

突然ですが、「抱卵」とはなんでしょうか?

 

読み方は「ほうらん」です。

読んで字のごとく、卵を抱きます。

▲うつ伏せになって卵を温めるジェンツーペンギン(オス)

 

つまり、卵を温めることです!

ということで、今回はジェンツーペンギンの卵を温めるお話しです。

ペンギンたちは卵を温めるときは、お腹に羽が生えていない(皮膚が出ている)場所があります。

これを「抱卵斑(ほうらんはん)」といいます。

▲フンボルトペンギンの抱卵斑

抱卵斑は普段は閉じていて見えないのですが、卵を温めるときは、この抱卵斑を開いて

卵に自分の熱が直接伝わるようにします。

そのため、巣を作るジェンツーペンギンたちは、卵を温めるときはうつ伏せになっています。

 

卵を温めるのは、オスとメスとで交代します。

交代の頻度はペアによって異なりますが、おおよそ半日~2日程度で交代します。

卵を温めていないときは泳ぎに行ってリフレッシュしたり、エサの時間になれば走って飼育員のところにやってきます。

それ以外では巣の近くにいて、近づいてくる他のペンギンを威嚇して巣を守っていたりもします。

どんなことをしているのか、ぜひ観察してみてくださいね!

▲左 抱卵中のメス、右 巣に近づく他個体を威嚇するオス

 

 

-お問合せ-

095-838-3131

 

 

 

長崎オリジナル記念日 8月5日「ペンギンの日」企画のお知らせ

2020年7月18日
その他記事のアイコン

 

長崎オリジナル記念日 8月5日「ペンギンの日」企画のお知らせ

 

 

長崎にペンギンが来て昨年で60年を迎えました。

それを記念して、長崎に初めてペンギンが来た日である8月5日が

長崎オリジナル記念日「ペンギンの日」として登録されました!

今年の「ペンギンの日」はペンギンのことを楽しく、より知ってもらうために

長崎ペンギン水族館の限定オリジナル「ペンギンカード」を配布します。

水族館で展示している生きものの特徴や行動がわかる、スタッフの一言コメントも載っていますよ。

配布するカードの内容は不定期で変わるので、来館する度に違うカードをゲットできるかも・・・?


▲限定オリジナル「ペンギンカード」

・配布開始:令和2年8月1日(土)~

・設置場所:長崎ペンギン水族館の本館内3カ所 (探してみてね!)

※ペンギンカードは飼育スタッフの手作りのため、1日の配布枚数に制限があります。ご了承ください。